暑い夏、愛犬とお出かけしたいけど、涼しい場所がいいなぁと思いますよね。
こちらの記事では、大自然の中を思いっきり走り回れる場所から室内で快適に過ごせる場所まで幅広くご紹介します!
夏に犬とお出かけできる、千葉の涼しいおすすめのスポットを厳選してまとめました。
遊び場近くの犬と泊まれる宿泊施設も一部紹介していますよ。
夏に犬とお出かけできる涼しいスポット@千葉!自然を満喫!涼しくて犬が走り回れるアウトドアスポット
夏にわんちゃんとお出かけできる場所、まずはお外で遊べるところをご紹介です!
千葉で夏に犬とお出かけできる涼しいスポット①房総半島エリア
1. 養老渓谷(ようろうけいこく):大多喜町
養老渓谷は房総半島のほぼ中央に位置します。
千葉県夷隅郡大多喜町粟又から市原市朝生原を流れる養老川によって形成された渓谷です。
整備された遊歩道があります。
一部階段や飛び石があるので、抱っこで行く必要があるかもしれないので、行く際は注意して楽しみましょう。

小型犬でも問題なく歩ける場所ですよ!
- 特徴:木陰が多く、川沿いの風が心地よい涼感スポット!
浅瀬で水遊びもできますよ。 - 犬OKポイント:リード着用でOKです!
川沿いの遊歩道をのんびり散歩ができます。
「粟又の滝」など3つの滝めぐりコースで涼を感じるのもおすすめです。 
高滝湖グランピングリゾートは養老渓谷から車で約20分!
2. マザー牧場:富津市
言わずと知れたマザー牧場は、都心からもほど近い富津市の鹿野山にある観光牧場です。
関東最大級の250万平方メートルの広大な敷地です。
動物たちとのふれあい体験や、四季折々の花畑、味覚狩り、遊園地など、様々なアクティビティが楽しめます。

ドッグランは小型犬・中大型犬・全犬種エリアがあります!
- 特徴:標高約300mの高原地帯で、夏でも比較的涼しいです!愛犬と楽しめるドッグフレンドリーな施設が充実しています。
伸びないリード(巻き取り式リードはNG)で園内散策が可能です。 - 犬OKポイント:天然芝のドッグラン以外にもカフェや愛犬と一緒に乗れる観覧車、ドッグカートをレンタルできるなど、犬連れには嬉しいポイントが充実しています。
 
3. 富津公(ふっつこうえん):富津市
富津公園は、南房総に位置しています。
「チーバくん」のおへそにあたる千葉県の南西部にある、東京湾に突き出た富津岬の先端にあります。
- 特徴:松林と海風で涼しさを感じられます。海辺の風を感じながら自然の中をお散歩できます!
 - 犬OKポイント:東京ドーム20個分ほどの広さがある公園で、先端の展望塔には愛犬と一緒に登れます。広い芝生や遊歩道があり、静かで穴場的なスポットです。
 
千葉で夏に犬とお出かけできる涼しいスポット②九十九里エリア
1.九十九里浜:東金・白子
九十九里浜は千葉県東部の太平洋沿岸に面している、日本列島最大級の砂浜海岸です。
ビーチでの散歩はもちろんのこと、犬連れOKのカフェや貝類の浜焼きを食べられるお店もありますよ!
- 特徴:朝夕は涼しく、風が心地よく、砂浜を元気に走り回れます!
 - 犬OKポイント:リードでの散歩OK。白里海岸や片貝海岸が人気です。
 
付近の犬と泊まれる宿泊施設
「ドゥカーレ ガーデンホテル九十九里」は、超大型犬までOK!
多頭可能&天然芝ドッグラン完備、レストランも同伴可能です。
海まで徒歩5分という、愛犬連れに優しい九十九里グランピングリゾートです。
洋室や和室はもちろん、グランピングやトレーラーハウスなど、希望にあったお部屋が見つかりますよ!
夏に犬とお出かけできる涼しいスポット@千葉!雨の日や猛暑でも室内で犬と楽しめるスポット
夏にわんちゃんとお出かけできる場所、ここからは室内で遊べるところをご紹介します!
千葉で夏に犬とお出かけできる涼しいスポット①房総半島エリア
1.マメノキドッグパーク:富津市
元々は小学校だった校庭と校舎を再活用した、自然豊かで犬と飼い主が一緒に楽しめる広々としたドッグランとカフェ併設の施設です!屋外のドッグランの他に、エアコンが完備された屋内ドッグランがあるので、暑い日も雨の日でも楽しく過ごせます!
- 特徴:旧校舎を利用した全天候型ドッグパーク。室内ランも屋外も広々としています!カフェも併設されているので、遊び疲れたら一休みもできますね。
 - 犬OKポイント:中・大型犬でも安心の広さです。森林浴感も味わえますよ!
 
②九十九里エリア
1.ASOBEACH:九十九里
九十九里浜の本須賀海水浴場に登場する、愛犬と一緒に過ごせる夏季限定の“海の家”です。
- 特徴:海の家併設の屋内ドッグラン(夏季限定)が開かれます!特に、夕方からの涼しい時間帯はおすすめですよ。
 - 犬OKポイント:ホテル「&WAN」の宿泊者は無料で利用できます。砂浜遊びと組み合わせても良いですね!
 
付近の犬と泊まれる宿泊施設
「ASOBEACH」を運営しているのが「&WAN 九十九里」です。
愛犬と泊まれるホテルでもまだ数少ない、愛犬と添い寝がOKのホテルです。
海岸の入口までなんと徒歩10秒!
愛犬と一緒に九十九里浜でリゾートを満喫するならこちらの施設がおすすめです!
千葉で夏に犬とお出かけできる涼しいスポット③湾岸エリア
1. 加恋ちゃん家:千葉市緑区
千葉市緑区あすみが丘にある ドッグラン・カフェ「加恋ちゃん家」(かれんちゃんち)です。
愛犬と一緒に楽しめる全天候型ドッグランと手作りカフェが人気の施設になっています!
- 特徴:カフェ併設の広めの室内ドッグランです。イベントや交流も楽しめますよ。
室内ドッグランは 約100坪の広々スペースで全天候OKです。
屋外ドッグランは 約50坪、芝や土管構造で犬がのびのび遊べるエリアがあります。 - 犬OKポイント:小型犬から大型犬まで連れてOKです!
証明書・マナーパンツは必須なので準備していきましょう。 
2.イオンモール幕張新都心「ペットモール」:千葉市美浜区
イオンモール幕張新都心は、ペットと一緒に入れるお店が集まった「ペットモール」があります!
屋内外のドッグラン・グルーミング・動物病院・カフェなどが揃っています。
愛犬と一緒に快適&安心に一日過ごせるペット専門棟です!

雨に当たらずにペットモールに入れる駐車場があるので嬉しいですよね!
- 特徴:1Fには屋内・屋外ドッグランやドトールカフェがあり、2Fにはグッズ、トリミング、動物病院などの設備も充実。
雨や猛暑時でも快適に過ごせる環境が整っています。 - 犬OKポイント:なんとリードのまま館内を歩けます!
車から降りたあともスムーズに移動でき、犬にもストレスが少ない設計です。
ドトールカフェではドッグカフェになっており、愛犬と一緒に入店でき、キャリーに入ってもらう必要がありません! 
お出かけアドバイス
- 涼しい場所に行くとはいえ、夏場は熱中症対策を万全にしましょう!こまめな水分補給とクールダウンを忘れずに!
 - 川や湖では滑りやすい場所もあるため、足元に注意してくださいね!
 - 施設利用時はワクチン証明書やマナーグッズを準備しましょう。
 - 室内施設では小型犬のみ入れる場所もあるので事前に確認をしてくださいね。
 
夏のお出かけのお供に!おすすめ冷却グッズ!
人用には、手軽なクールリングやネックリングは旅行にも便利です!
>>checkクールリングやネックリングの楽天ランキングはこちらからチェック!
犬用には、濡らして着せるベストやバンダナなら軽くて手軽!走り回りたい子にもピッタリですよ!
>>check犬用クールベストの楽天ランキングをチェック!
【犬の冷却グッズのおすすめは?外でも使えるベストや首に巻くタイプなど散歩で便利な物3選!】
→犬用クールベストのおすすめ商品の記事は、こちらからも確認できます。
まとめ
自然の中でのびのびと、もしくは涼しい屋内で快適に! この夏は、千葉で愛犬と楽しい思い出をたくさん作ってみませんか?

  
  
  
  
