猫は高い場所で遊ぶのが大好き!上下はもちろん左右にも歩いてほしい!
そんな時にはキャットタワーよりもキャットウォークが理想ですよね。
でも「壁に穴を開けたくない…キャットウォークなのにそんな物あるかな…」という悩み、ありますよね。
結論から言うと、壁に穴を開けないキャットウォークはありますよ!
今回は賃貸でも安心して設置できる、おしゃれで猫が喜ぶアイテムをまとめました。
実際に楽天やAmazonで購入できる商品例も紹介しているので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!

【私が記事を書きました】
愛玩動物看護師のみさきです。
夫と娘(4歳)、猫の3人と1匹で暮らしています。
動物病院で働く傍ら、ペットの役立つ情報をお届けしています。
ペット好きの一飼い主として、愛玩動物看護師としての目線でもお伝えします!
壁に穴を開けないキャットウォーク
最近は、キャットウォークでも壁に穴を開けずに設置できる物が増えています。
壁に全く穴を開けないタイプには、次のようなものがあります。
1.つっぱり棒タイプ:天井と床で支える
2.家具連結タイプ:棚やラックと組み合わせる
どちらも、猫が安全に登れるように設計されています。
壁に穴を開けないキャットウォーク:つっぱり棒タイプ
天井と床で突っ張るタイプなので、壁を傷つけずに安定して設置できます。
ONEKOSAMA 【WALK -ウォーク】木製 キャットウォーク

つっぱりタイプなのにおしゃれなキャットウォークです!
転倒防止対策にこだわっていて、一般的なつっぱりよりも安定性を抜群にし、支柱も超極太にしたのは日本製ならではですね。
歩くスペースも確保されていますよ。
キャットウォーク ニャンコヒルズ NEWタイプ

つっぱり式の支柱とポールで安定感抜群です。
奥行き約30cmのスリムタイプで壁面を利用するため、省スペースで圧迫感が少なくお部屋に設置しやすいのも特徴です。
壁に穴を開けないキャットウォーク:家具連結タイプ
棚やラックと組み合わせることでキャットウォークとして活用できます。
壁に穴を開けずに猫の遊び場を作れるのが魅力です。
家具と一体になっている物と、クランプで家具に取り付けるタイプがあります。
テレビ台 ハイタイプ キャットタワー キャットウォーク

TVボードやオープンラックに猫の通路やステップが付いた家具です。
壁にネジを打たず、家具で連結・配置して使えるタイプです。
安全のために、転倒防止の対策(突っ張り棒など)をしましょうね。
キャットウォーク キャットタワー 棚 壁 収納

キャットウォーク付きの収納棚です。
階段のようなステップになっているので、猫ちゃんもたくさん遊べますね!
下段には本などの収納もできるので、限られた空間でも使うことができそうです。
CAT-KICK 大型 ステップ 穴あけ不要

こちらは棚や机などの家具にクランプで挟んで使用するステップです。
工具を使わず、壁に穴を開ける必要もありません。
今ある家具に簡単に取り付けできますね!
おしゃれなキャットウォーク
せっかく設置するなら、インテリアにも馴染むおしゃれなキャットウォークがいいですよね。
最近は機能だけでなくデザインにもこだわった商品があります。
吸盤で窓に設置する物や、小さな穴で補修が可能な物もありますよ!
1.透明な部分があるキャットステップ
2.吸盤タイプのキャットステップ
小さい穴で取り付け可能のキャットステップ
全く穴を開けないわけではありませんが、ほんの小さい穴で付けられるタイプもあります。
このようなタイプは、透明なステップやボウル、かわいい形をした木のステップなど様々です。
一部のステップに透明な部分があるものは、キャットウォークの下や周りが見えて開放感があります。
かわいい肉球を見るのにも最適ですね!
猫は人よりも目が悪いため、ステップ全てが透明な物は見えずらく、落下の危険性があります!
危ないと感じる物は避けて、透明な部分は一部分か、枠がある物をおすすめします!
NEKOIRI 耐荷重30kg キャットウォーク
小さい穴を開けて、付属のパーツで簡単に取り付けられるキャットステップです。
石膏ボードのどの位置でも設置が可能で、小さな穴は補修すれば目立たなくなります。
こちらは、猫ボウルやヘキサゴン型、ハウス型など色々な種類があるのでインテリアとしても楽しめますね!
吸盤タイプのおしゃれなキャットステップ
強力な吸盤で窓に設置します。
窓に設置できるタイプで、猫ちゃんが日向ぼっこを楽しめるのが魅力です。
猫 ハンモック 窓 ステップ 窓用ベッド 窓際 ベッド 吸盤

吸盤が落ちる心配をなるべくなくしたいと改良された猫用のハンモックです。
強力な吸盤を6個使用して、万が一1つ2つの吸盤の劣化があっても落下してしまうことを防ぎます。
複数個取り付けてキャットウォークにもなりますね!
壁に穴を開けないキャットウォーク:危ない物は設置しない
安全に遊べるキャットウォーク選びはとても大切です。
以下のようなものは避けましょう。
デザインがかわいい物もたくさんありますが、少し危険?と思ったらまたこちらの記事を参考にしてみてください。

猫ちゃんの安全第一で選びましょうね!
壁に穴を開けないキャットウォークまとめ
壁に穴を開けないキャットウォークなら、賃貸でも安心して猫の遊び場を作れます。
つっぱり棒や家具連結タイプで壁を傷つけない!
透明素材などおしゃれで猫が喜ぶデザインもありますね!
選ぶときは、危険なキャットウォークは避け、安全を最優先してくださいね。
お部屋やインテリアに合わせて選べば、猫ちゃんも飼い主さんも快適に過ごせますよ!
あなたの猫が楽しく、安全に遊べるキャットウォークを見つけて、毎日の生活をもっと楽しくしましょう!



  
  
  
  
